令和4年第1回定例会 予算第一・予算第二特別委員会連合審査会(総合審査) 令和4年3月18日
2022年04月10日
第1回定例会に上程された来年度予算案に関連し、会派を代表して3月18日の予算第一・予算第二特別委員会連合審査会(以下、総合審査)の質疑に登壇し、6テーマ(連続立体交差事業の推進・新たな地域交通施策の検...
2022年04月10日
第1回定例会に上程された来年度予算案に関連し、会派を代表して3月18日の予算第一・予算第二特別委員会連合審査会(以下、総合審査)の質疑に登壇し、6テーマ(連続立体交差事業の推進・新たな地域交通施策の検...
2022年03月31日
本日発行のタウンニュース保土ケ谷区版に市政報告を掲載しました。 市政報告 星川駅南口交通広場の開設と きめ細やかな地域交通の推進 自由民主党 横浜市会議員 いそべ圭太 3期40歳 相...
2021年09月16日
第3回定例会の初日上程された議案に関連し、会派を代表し本会議の質疑に登壇しました。 今回質問者として会派で内示があったのが8月25日。 議案の概要説明があったのが8月31日。 質問通告をした...
2021年04月30日
拝啓 陽春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。 平成23(2011)年4月30日より横浜市会議員を務めさせていただき、早くも10年が経過しようとしています。保土ケ谷区選出の市会議員の中で...
2021年01月03日
横浜市会の各会派が出演し、今年の抱負などを語る「新春語り初め」に出演しました。 持ち時間の関係で、一部発言がカットされた部分があります。 カット部分を太字で表記しましたのでご紹介いたします。 太...
2018年12月20日
最初の選挙でお約束した、 「政務調査費の適正な金額、使途かどうか市民の皆様の判断を仰ぎ、市政に反映させ、より一層の明確化を図ります。」 2回目の選挙でお約束した、 「政務活動費の見える化を進めます。...
2018年12月20日
最初の選挙でお約束した、 「政務調査費の適正な金額、使途かどうか市民の皆様の判断を仰ぎ、市政に反映させ、より一層の明確化を図ります。」 2回目の選挙でお約束した、 「政務活動費の見える化を進めます。」...
2018年10月31日
決算特別委員会の局別審査において、「資源循環局」の決算審査に関連し、質疑に登壇しました。 (質問の要旨だけでなく、答弁の要旨も記載しています。) 1 老朽管更新・耐震化 (1)老朽管更新・耐震化の...
2018年10月29日
決算特別委員会の局別審査において、「資源循環局」の決算審査に関連し、質疑に登壇しました。 (質問の要旨だけでなく、答弁の要旨も記載しています。) 1 廃棄物分野における国際協力(ベトナム・ダナン市...
2018年10月26日
本日、9月11日から10月26日までの46日間に渡り開会された平成30年第3回市会定例会が閉会しました。 ご報告が遅くなりましたが、この定例会の最中、私自身の状況に変化がありました。 すでに新聞等...
2018年09月13日
第3回定例会初日上程された議案に関連し、本会議の質疑に登壇しました。 (質問の要旨だけでなく、答弁の要旨も記載しています。) 1 市第23号議案(横浜みどり税条例の一部改正)関連 (1)横浜みどり...
2018年03月28日
予算特別委員会の局別審査において、「政策局」の予算審査に関連し、質疑に登壇しました。 (質問の要旨だけでなく、答弁の要旨も記載しています。) 1 地域ブランディングと共創ラボの取組 (1)オープン...
2018年03月27日
予算特別委員会の局別審査において、「総務局」の予算審査に関連し、質疑に登壇しました。 (質問の要旨だけでなく、答弁の要旨も記載しています。) 1 新市庁舎移転に向けた文書管理の在り方 (1)29年...
2018年03月12日
第1回定例会初日上程された議案に関連し、本会議の質疑に登壇しました。 (質問の要旨だけでなく、答弁の要旨も記載しています。) 1 市第131号議案(横浜市住宅宿泊事業の実施に関する条例の制定)関連...
2017年12月17日
第4回定例会初日上程された議案に関連し、本会議の質疑に登壇しました。 (質問の要旨だけでなく、答弁の要旨も記載しています。) 1 諮問市第4号(退職手当支給制限処分に係る審査請求に関する諮問)関連...